
東村山グルメ日記を覗いたら「野菜がたっぷり入ったタンメンとかけんちんうどんみたいなモノが食べたいなぁ」とマサさんも書いている。まったく同感。雪は降るし風が強いからよけい寒く感じます。
そんな腹ペコ人を狙ってなのか、吉祥寺駅そばのこの店の前に「味噌けんちんうどん」の文字が。はいはい、これでいきましょう。
5年ぶりぐらいの訪問になります。カウンタ席となりの先客も味噌けんちんうどんを食べています。そのあと隣席に座った後客も味噌けんちんうどんを注文。売れてます。
この店は厨房もホールも若い人がやっているし、無休なので個人経営店ではないような感じ。うどんも汁のお味も、よくできたファミレスメニューっぽい感じですが、とにかく野菜たっぷり。身体は確実にあたたまります。
気になったのはカウンタ上にサイドメニューの総菜が大皿に入っているのだけれど「さつまいもと煮干しのかき揚げ」がなんだかうまそうだったぞ。120円。今度来たら生醤油うどんとそれの組み合わせでいただこうかな。