
カレーうどんと言えばこの店の名が出てくる。あぢとみ食堂で予習し、ついでに新宿中村屋でもインドカリーを食べてみたりした。
巣鴨の本店や池袋東武ではカレーうどん1200円なのだが、なぜかこのランドマークタワー店はちょっと安い。そのぶん味も落としているのかもしれないが、結果的には期待しすぎだった。香りはいいけれど、色が悪い。なかに見える麺も讃岐っぽい半透明になっているタイプで、しかも細いので、なぜか糸こんにゃくに見えてしまう。味はさすがマイルドで、じゅうぶん合格点だが、予想したよりも辛みが強く、スパイスと出汁との重層的な深みは感じられなかった。
カレールーのみでの自分の比較は、中村屋>あぢとみ食堂>古奈屋ですな。まあ中村屋は1470円なので、それだけ手間ひまかけているということかな。
建物内を通ってみなとみらい駅まで戻る途中に中村屋がある。ショウウインドウを見ると、なぜかこちらも本店よりも100円ぐらい安い。なぜ?

【関連する記事】