
2007年8月オープン。当初は夜だけの営業だったらしいが、いまはランチをやっている。
沖縄そばは単体で頼むと680円。これにお稲荷さん2つがついてのセット。お稲荷さんの中身は古代米。お盆の向こうにあるのはコーレグース(島唐辛子の泡盛漬け)。
麺は太くて大きくウェーブがかかり、食感はモチモチしている。どこかのブログに首里製麺@代田橋の麺をつかっていると書かれていた。
スープはシンプルにうまい。煮豚も見た目はペラペラだが厚みは1cmほどあり、脂身はとろけて、味付けもよいあんばい。食後にさんぴん茶が出された。
ズラリと並ぶ泡盛の一升瓶をながめていると、ついまったりとしてしまいそう。店外にはためくオリオンビールのノボリの黄色も鮮やかです。
無休で11時半から14時半、17時から25時。国分寺駅南口を出て、右斜め方向に進み、ファミリーマートで左折。50mほど先の左にある。

【関連する記事】