

ネット上ではほとんど情報がない店。
どんなうどんなのか予想もつかずに店に入り、メニュー右端の「おやじのうどん」を注文。
しばらく待って出てきたうどんを見て「!」。褐色がかっている。にわかに期待が高まる。
おおっ、とき@東村山に似て、芯が残っているような粉っぽさがある。小麦の風味もきっちり立ちのぼる。
いっぽうつけ汁は角煮がひとつ浮いているだけのシンプルなもの。うまみは強いが甘辛さは強調されていない。ここらへんはとき@東村山が実現しているバランスの妙には到達していない(というふうに感じてしまう)。
月曜休みで11時から14時、17時から22時半。
志木駅から志木市役所、秋が瀬橋方向に進む。市役所を過ぎてしばらく進み「宗岡公民館」を右折。150mほど先の左にある。
ホームページもある。「ようこそおやじのうどん旬」で検索するとトップで出てくる。
