
2019年6月開店。
うどん専門店ではなく、定食やうどんの店。
自宅を改造した店舗だが、靴を脱いで上がると中はゆったりと広い。

ご主人(調理は細君でご主人が接客担当という感じのようだ)と四方山話をしていると、うどんが提供された。
うどんはむにゅっとした讃岐タイプ。350gほど。
つけ汁は甘めの味わいでネギと肉が入っている。小鉢に2種、肉じゃがとインゲン(通常はうどんメニューには小鉢は1種だけらしい)。
自宅改造店舗ということで、とても落ち着く空間だった。小高い場所にあって、近づくとノボリなど立ててあるのだが、わざわざ目指してこなければたどり着けないだろう立地。コーヒーなども頼んだりして、ついゆっくりしたいような店だった。次の機会には定食をいただこう。
火曜と毎月23日が休みで11時から14時。
横瀬町横瀬1275

つい玄関から入りたくなりますが、店の入り口は左の手すりと雨よけが付いている部分です。