

麺が手打ちであるという情報を得て訪問したのだが、手打ち(注文受けてから麺を延ばすのだと思う)の日は木曜日だそうです。
ま、とりあえず20種ほどあるランチメニューから上記の品を選択。ほどなくやってきた。そしてちょいと遅れてスープも。
ジャージャー麺の餡は黒くて、甘さをまず感じるのだが、ちょいと複雑な味わいがその奥にある。そう言えばここは「中国料理」ではなく「中国茶と薬膳料理の店」と名乗っている。メニューじたいは中国料理の定番ばかりだが、よくある街の中華料理店とは異なる味つけをしているようだ。
水のかわりに冷やした中国茶が出されるのだけれど、これがとてもうまくて看板に偽りなし。
惜しいのはそれぞれの卓に灰皿があるので喫煙OKであること。
火曜休みでランチタイムは11時から15時。新狭山駅北口を出て線路沿いに新宿方向に歩いてすぐ。駅のホームからも見える。店のとなりはパチンコ屋の駐車スペースだが、そのとなりに数台分専用駐車スペースあり。
