
最寄駅はJR奈良線の玉水駅ですが、訳あって私は近鉄の新田辺駅で降りました。そこでレンタサイクルを借りて移動。新田辺駅から玉水駅までは移動に要する距離で4kmほどあります。歩くと大変ですが、自転車なら大したことはない。
しかし、私と同じような手段(レンタサイクル)でアクセスしようとする人は、アシストサイクルを借りるべきだと思います。普通自転車を借りた私は、玉水駅からこの店までの、おそらくは10階建ぶんぐらい登っていく坂道に体力を消耗させられました。
それだけ登った上にある店なので、眺めはとてもいいです。店内はテラス席もあって、当然ながらそこから埋まっていました。
お客さんがいないエリアはこんな感じ。

讃岐うどんですから、注文して、番号札を渡され、呼び出されるのを待ちます。
私は上記の品を注文。天ぷら類は、呼ばれて、会計する横にあるのでそこでチョイスする方式。
西京ぶっかけというのは、白味噌ベースのつゆがかけられている品。
ともあれ食べてみましょう。
「おっ!」
身も蓋もないけど、うどんはニュルっとしてるし、ぶっかけスープは旨味、酸味(柑橘系)、甘みのバランスが高度。これは素晴らしい品だと思いました。
日曜休みで11時から14時。
京都府綴喜郡井手町井手玉ノ井20-1

上の画像のような外観ですが、入っていくと暖簾があります。
