
「信州地粉使用」をウリにしている。柄木田製粉の袋が店内にあった。
つけ汁うどんの種類もけっこう豊富にあるが肉汁うどんを注文。
しばらく待って出てきた品は、うどんは300gほどと少なめ。やや褐色で噛み締めると強くなはないけれど小麦の風味を感じます。
ちょっと面くらったのがつけ汁。煮豚が数枚入っているのだけれど、バラ肉ではないし、汁の甘辛ぐあいも控えめなので武蔵野うどんを食べ慣れていると「これじゃない」と感じるかも。
温玉、ワカメ、かまぼこが一片と付属品はわりと豊富。
月曜と第三日曜休みで11時から15時。
川口市神戸767-1
店内に灰皿あるので喫煙OKでしょう。
あと専用駐車場がないもよう。
