
ラーメン店をやってきた人が開いたうどん店。
到着してみると、下の外観画像のようにノボリに「宮岡どろうどん」と書かれているのが気になった。
遠くてなかなか再訪はできない店だけれど、気になったのでそれを注文。
見た目は味噌ラーメン。スープを一口すすってみると、やはり味噌ラーメンの味。
でも麺はうどんです。ちぢれているタイプで、味噌の風味に押されて小麦の風味があるかどうかはわからなかった。
具に揚げ餅が入っている。他にゆかりごはん、漬け物、オレンジ味のゼリー。
どろうどんという名からして、無理矢理濃厚にしたスープを想像していたのだけれど、過多な塩分や不自然なうまみの強調はなかった。器が意外に底が深くて満腹になりました。
昼時をちょっと外して訪問したのですぐ座れたけれど、入り口のところに待ちリストがあったので、かなり人気店なのかもしれない。
不定休(水曜になることが多いらしいです)で11時半から15時、17時から21時。日祝は11時から麺切れまで。
終日禁煙。
上三川町東汗1306-4
