
所沢うどん・だんごマップに掲載されている店のひとつ。
しかし「駐車場30台」という記述からして大型の店舗だと予想されたので、訪問候補としては低いところに置いてあった。
うどんマップに載っているということは地粉を使用しているということだろうけれど、まー、ここはうどん付き定食中心ですな。焼酎のボトルも並んでいるし、2階は大広間になっていて、宴会の下見とかに来ている人もいる。
ランチのメニューはこの通り。セットが充実してます。


すべてうどんとのセットになっているが、そばでもいい。うどんも温かいものでも、冷たいもりうどんでもいいということなので、私はもりうどんにして、トンカツとのセットにした。一番上の写真には入り切らなかったがライスもつく。
うどんは推定300g。おそらくランチタイムにそなえての茹で置き。風味はなかった。もりうどんでいただくよりも、かけうどんの方が向いているような気がする。
カツとライス、それに茶碗むしもつくので、うどん抜きで定食として成立している。ドリンクもコーヒーや紅茶、コーラなどから選択できる。いやホントに多用途対応な店。なんでもこの一軒でこなせてしまうという、田舎によくあるタイプの店でした。
無休で11時から22時。R463バイパスを所沢中心部から来たとして「和ケ原2丁目」で左折してすぐ左側。ランチメニューは17時まで出せる。
