
武蔵村山市伊奈平にあった「すだち家」が閉店してしまったのですが、うどんはつくっていて、どうやら武蔵村山市役所の建物にある食堂「グルメガーデン」で食べられるとのこと。
でも前々からグルメガーデンのメニューには「かてうどん」があったはず。一度食べようとしたら玉切れなのか発券されなくて、それであきらめたままになっていました。
そこでもう一度チャレンジに。
肉汁うどんだけの提供で、うどんの量が2玉550円、3玉650円。自分は1玉で頼んだのですが、300gといったところ。色は褐色で、噛み締めると小麦の風味がきちんとあります。しかし惜しいのは茹で置きで、うどんの弾力は駅の立ち食いうどん並みでしかないこと。水切りもいまいち。
市役所に行ったついでにどうぞ、と言いたいところだけれど、市役所に行ったのだったらすぐそばに「青柳」がありますから、そちらで食べる方がうどんのクオリティはずいぶん上でしょう。
土日祝休みで11時から17時。
武蔵村山市本町1-1-1
下の画像、右の大きい建物が市役所で、よく市役所の食堂って地下にあったりしますが、グルメガーデンは左の丸屋根の建物(これはとなりの学校の体育館)の手前の部分です。

すだち屋さん閉店しちゃいましたか。残念です。それにしても市役所の食堂で、うどん食べられるとは知りませんでした。茹でおきなら、早い時間に行ってみます!