
荒川より南側にあるので、もとは江南町だったところにある店。
クリーム色の麺は細めで、細かく縮れているのが特徴。やや柔らかめの茹で上がりで、風味もそこそこあります。なによりもよくつけ汁を持ち上げますね、これ。つけ汁がうまみがよく出ていてバランスもいいので、とても「うまい」というイメージが強く残るうどんだと思います。
量は400g強あるかと。
無休で11時から15時、17時から20時。ただし金曜は昼のみ。
熊谷市御正新田895-1
以前は有料だった「熊谷・東松山道路」が無料になっているのですが、東松山から熊谷方向に走っていって、左手に立正大学があるところを過ぎた先で左に分岐する方に入っていきます。そして最初の信号「御正新田東」を左折してすぐの右に店があります。

さくら屋さんは、私達も何度か通っておりまして、
仰るように麺とダシの相性が良く、良店だと思います。
近隣は加須、行田、熊谷と"饂飩ベルト"とも言えそうな、
店舗の林立地帯ですが、こんな店がもっと増えればと、
思う次第です。
これからも勉強をさせていただきたく、ご挨拶をかねまして、宜しくお願い申し上げます。
自分が訪問した日も外観画像のように車がいっぱい停まっていて、待ちこそ出ないものの、ほぼ満席状態でした。
値段的にも手頃ですしね。