
2012年10月開店。
カウンタのみの店なので、ラーメン店っぽい。ラーメン店の居抜きかと思ったけど、ちがった。ストリートビューを見ると魚屋さんだった。
並で500gあるというので並を食券機で買う。
しばらく待って出てきたうどんは褐色。しかし麺の幅は揃っていて、ちょっと平打ちでパスタっぽい。硬めの食感で弾力はさほどなくぼそっとした食感。褐色の見た目ほどは風味は感じなかった。
東京野方店とあるので、本店はどこ?と思ったが、群馬県高崎市にあるらしい。ところが食べログで調べると閉店マークがついている。ありゃりゃ。
見た目は500gなさそうに見えたけれど、食べてみるとけっこうずっしり腹にたまるうどんでした。
無休で11時から。
中野区野方5-18-13。
