
ひょんなことで群馬県立近代美術館に行くことになったのですよ。その周辺で何かうどん店はないかと調べてみると、おお、しばらく前にチェックしておいたこの店がけっこう近いじゃないですか、群馬県なんで訪問は無理かとあきらめていたところだったのでラッキー。
群馬県立近代美術館のある群馬の森公園の南に大きな火薬工場があるのですが、それを回り込むようにして東に向かいます。関越自動車道をくぐってさらに2kmほど進むとカインズホームがあり、その道路へだてた東の道に入ったところにこの店があります。
入ると満席でしたが小上がりを開けてくれました。地元御用達って感じの店ですな。
メニューはこんな感じ。

うどん定食のおかずは、茄子のはさみフライ、カボチャの煮物、オクラ、玉子出汁巻き。
うどんは平打ちで農林61号だそうですが、火はしっかり通っていて、武蔵野うどんの風味とはまたちがう豊かな小麦の風味を感じるものでした。量は300gほど。
お値段も全体に安価で落ち着けるいい店でした。
日祝休みで11時から14時半。
