
コメント欄でめたさんにオススメされた店にさっそく訪問。
ここはちゃんこ屋。以前、和光市のクロシェット・ドゥ・ボワでいただいた「和風パスタ」なるうどん料理が新鮮だったように、うどん専門店でなくてもおもしろいメニューが可能なところが何とでも相性のいいうどんという食物の特長でしょうね。
鍋の最後にうどんを投入して食べるようなものを想像していたのだけれど、ちょっと違って、澄んだスープは塩味とコショウ味が強め。ここに鶏豚、肉主体のつみれ、キャベツが入っている。ごはんはきっと後で投入してもいいのだろうけれど、ちゃんこうどんや小鉢、新香がおかずになるので、そのまま食べ進んでしまった。見かけ以上にボリュームあり。
場所は久米川駅南口を出て、左手の方にあるりそな銀行へ。銀行前から八坂駅方向にのびる商店街(モザーク通り)を進み、最初の信号で左へ。ひとつ信号を越えると前方右にガッツラーメンのあんどんが見えるが、その並びにある。徒歩5分ほど。このメニューは平日限定で、11時半から14時まで。
マサさんの「東村山グルメ日記」のこの店の記事を拝見したら、マサさんにオススメしたのもめたさんだったのね。

びっくりしましたw
じゃじゃ麺も一度ご賞味してみてください。
ここのうどんも結構腰があって美味しいと思うのは素人だからでしょうか?(^^;
じゃじゃ麺も近いうちに食べてみます。