
先日の七@国分寺のみごとな自宅っぷりから「そういえば東村山にもそんな感じの店があったな、未訪問だけど」と思い出した。マサさんの「東村山グルメ日記」の一番新しい記事はこちら。
http://plaza.rakuten.co.jp/higashimurayama2/diary/200602130000/
そう「そば・うどん」の店なんですよねぇ。それに武蔵野うどんってわけではないようす。
こちらは七@国分寺とちがってちゃんとノボリが出ている。普通の玄関扉を開けて入ると、店内はちゃんと店舗な内装になっている。
うどんはやや飴色をしていて、食感は硬め。そばとうどんを両方出している店のうどんって、こんなタイプが多いような気もする。推定400g。セットでは写真のように、炊き込みごはん、漬け物、そば豆腐、そば羊羹(右上)がついてきて満腹。そば湯ももってきてくれる。
場所は西武線の萩山駅の北口に出ると、小平方面へと遊歩道がのびている。300mほど進むと信号があり、遊歩道からみて右側の下に店舗がある。火曜と第一三月曜休み。11時半から21時だが、15時から17時は喫茶のみの営業。地番は東村山市萩山町1-5-82。
