
この店は今年から参加した。
隠れた場所でやっているうどん店。けれども武蔵野うどんではありません。やや細めで、のびのあるタイプ。酒、鶏卵、酢も使ってつくるようなことがメニューの能書きに書かれていた。
こちらの黒焼きそばソースメニューは、そんなわけで「黒焼きうどん」。小上がりの奥の席で午前中から宴会やっているおばちゃんたちを横目で見ながら待ちます。
やがてやってきたのは、きざみ海苔がたくさんかかっています。海苔の下には半熟焼き卵が隠れていて、この黄身をくずしてうどんとまぜるとなかなかウマイ。中華麺ではなくうどんだからできるワザ。海苔が黒、黒焼きそばソースのせいでうどんも黒ずんでいて、そこに黄身の鮮やかな黄色が混ざるのはビジュアル的にもよいです。
そのほか具ももりだくさん。なかなかの一品でした。こちらの店ももっと通いたい。
今年(2010年)の参加店一覧(地図と営業時間)はこちら。
http://www.asahibeer.co.jp/area/04/kuroyakisoba/cp.html