
ふたたび天神バスセンターから小倉行きの高速バスに乗ります。朝8時です。「なかたに号」へ。
小倉南の高速出口から下りると、いきなり左に見えるのが小倉肉うどんの「蔵」ですが、今回の訪問予定にはありません。その先、右側に「かず吉」という店が見えますがこちらも今回の訪問予定にはありません。
この「かず吉」から奥の方にある「正ちゃん」が今回のお目当て。しかしバスのなかから見ても、その奥はただの住宅地で、とてもお店があるような感じがしません。でもあるんだ、そう思ったとたんにメチャクチャ気持ちが高揚しました。
モノレールの駅「徳力嵐山口」停留所で下ります。
来た道を戻ります。橋を越えたところで左の道に入っていって、そのまま住宅地のなかを進みます。300mほどで店がありました。いやホントに住宅地のなかにポツンと店だけ。
入ります。カウンタ、テーブル、小上がり。テーブルには例によってセルフで取って食べる干し大根のぬか漬け。
ほどなく肉うどん小が来ました。スープは濃い醤油色です。見かけ以上にサイコロ状の牛頭肉が入っています。
ここのうどんは細めですが、弾力のあるものでした。
肉はやわらかく、味つけされ、スープはやや甘めながら醤油や肉汁のうまみがたっぷり感じられます。客もほどほどに入っていますが、午前9時半です。この人たちにとっては朝食なのだろうか、それとも早朝から働いていて早い昼飯なのでしょうか?
ともあれ満足してまた徳力嵐山口駅へと戻ります。モノレールに乗って、次の店へと移動します。
<追記(2013年)>
お店の人からの書き込みで「公式HPができました」とコメントがあった。HPへのリンクはコメント欄を参照ください。

当店の記事を書いていただきありがとうございます!
今回公式HPを作成いたしましたのでよければリンクをお願いいたします。
http://kobardman.wix.com/shouchanudon
公式HPの件、本文に追記しますね。