
狭山丘陵の北側を東西にのびている県道179号沿いにある中華料理店。「18種類の担々麺」の文字に惹かれて入ってみた。18種とはどういうことかというと、

スープが赤、白、黒の3種あって、それに具が野菜炒め、煮豚、牛バラ煮、麻婆、鶏唐揚げ、白ネギの6種との組み合わせで計18種になるということ。野菜担々麺を赤スープで頼んだ。
それにしてもこの内容で500円とは激安。コストパフォーマンスに惹かれてか、店内そこそこ客が入っていて、私が出る直前にはついに満席になっていた。
やがてやってきた野菜担々麺は、スープはメニューほど赤くなく、辛さはほどほど。化調味全開ですが500円だし。野菜炒めはスープに沈んでいる部分も含めるとけっこう多め。ボリュームもあり、最後はちょっと苦しくなるほど。
とにかくコストパフォーマンスにつきますね、ここは。
ランチにはコーヒーもつくし。(ホール係が中国の人なのか「こーひーさーびすほととあいす」と棒読みするのがよくわからなかった。「ホットかアイスのどちら?」と聞いているのだった)
無休で11時から。
喫煙OK。
建物裏にも駐車スペースあります。
