
「大衆的価格でウマい中華料理店の情報」は、これだというサイトもなく、情報がネット上に散乱している。だから探してみるのはおもしろい。
この店もそんなふうに、あるブログで発見。ほかに情報はないかと探して、他のブログでもホメられているのを読んで「間違いなさそう」と確信。訪問することにした。
喫煙OK店であるのは覚悟のうえ。
おお、何か歴史がありそうなたたずまい。村山団地に隣接して長年やってきた風情です。
担々麺というコトバが一般化する以前からメニューにあるのでしょうね、四川醤麺を頼みました。
おおっ。なんだかウマイぞ。無難な味ではない。その反対でワイルドなと形容してもいいようなうまみがある。
客の半分は酒飲んでら。いい国だよなぁ。
酒飲んでいるから煙草もふかしているけど、ウマさで気にならない。
火曜休みで11時から。
村山ホープ軒のならびで、50mほど新青梅街道寄り。店の向かいに市営の無料駐車場あります。
