
2009年2月開店。
パスタ屋からの転身らしく店内はパスタ屋っぽさが多分に残っている。ボートをそのままテーブルにしているのだけれど、傾いているのでここに座ると食べにくいかも。

メニューは創作系がいろいろあって、トマトスープのうどんもあったりする。今回は肉汁を注文したけれど、他のメニューも気になるので再訪問必至かな。
さて肉汁うどん。
思いのほか太麺です。そして褐色。いただいてみると、ふんわり小麦の風味が広がりました。店の奥の方に製麺機があるので機械打ちですが、それっぽいモチっとした食感。見込み茹でしているので、場合によっては麺がヘタれたものを出される可能性もありますが、私はウマイと思いました。量は400g強。
つけ汁はそのまま飲めるほどの濃さ。すりゴマ器も卓上にあります。
火曜休み。
アクセスはどちらの方向から来るかで説明が異なるので、地番でマップサイト検索してください。立川市砂川4-30-6。
店舗前に数台駐車できます。

他にも梅さば青しそうどんってのもありましたね。
私が行った時は休日昼頃の混んでいる時間帯だったので茹でたてでした。
http://gootari.seesaa.net/article/16160999.html
とにかくデータ量が豊富で、仕事中に見て楽しんでます。
この店はモノレールのそばにある「貿易風」とオーナーが同じだそうです。
店内のティッシュにも貿易風と書かれた物が使われてたりします。
機会打ちっぽく私にはコシが弱いかな?