
前回の訪問ではパク森インスパイアの品を食べたので、今回は店の名が冠されたカレーを注文。
けっこう辛いがこのぐらい平気な人はたくさんいるだろう。味は酸味が突出している。トマト由来の酸味かな。ライスは大盛りも可能。大盛りで頼めばよかったかな、と思わせるぐらいの量。サラダはポテトサラダというところがちょっと珍しい。
前回の記事だったかで、久米川唯一のカレー専門店と書いたような気がするが、coco壱番も久米川にはありました。あと、カレー専門ではないけれどタイ料理のサワディーもありますな。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
カレー屋ナンバー2からナンバーワンに
昇格です。
あうるは商店会の駐車場が使えるんですが、わざわざ車で行くという感じでもなく、自転車では遠いのでなかなか訪問できません。