
沼津にある醸造所がつくっているベアードビールの「帝国IPA」というのがウマかった。それで「どこか近くで売っている店はないか」と探してみると「輸入酒のかめや」にあるということがわかった。かめやと言えば旅人の木が近い。というわけで訪問。前回もアイラモルトのアードベックという酒を買うためにかめやを訪問して、そこから旅人の木まで歩いていったような気がする。
油そばを注文。量がわからないけれど「麺や丸め」のようなことはないだとうと勝手に考え、大盛りにした。
あらかじめタレをまぜまぜして出される。ラー油や酢はなし。それでも十分いけるほどのバランスのよい辛みがある。大盛りだけれど飽きることなくさくっと食べられました。
開店当初は出身の「一二三」を踏襲したラーメンだったけれど、しだいにオリジナリティを出すようになり、不利な立地だけれどお客さんもついているようです。
水曜休み。
【関連する記事】