
久しぶりに訪問。入ったとたん、タバコ臭い。
ここの客の喫煙率が高いのか、それとも構造的に煙がたまりやすくなっているのか、うどんはウマイのにいつもタバコに悩まされる。
いつか、どこかの店でそうだったように、つられるようにしてタバコを吸い始めるものだから、私にとってはかなりつらい状況に。
見ると、火のついたタバコを灰皿に放置したまま、うどんを食べているオッサンがいるではないか。むかっ。
↓証拠写真

肺が痛くなってくる。正確には、肺には神経がないので胸郭なんだけれど、小児結核に由来して気胸になり、その治療のさいに傷ついた部分が痛むのです。
うどんはこの値段でこのボリュームで、文句のつけようがないデキなのでとても残念。
それから、この店へのアクセスの目印だったセブンイレブンが閉店してしまった。駅からのアクセスを書き直そう。
武蔵大和駅を出て坂を下り、右折。そのまま信号をひとつ越えて直進する。200mほど先の右側に木造の古びた社があるので、そこを右折。小さな橋を越えた先を左折すると50mほど先の右側に店がある。店の前に3台ぶんほど駐車可能。
【関連する記事】