スマートフォン専用ページを表示
ぐーたりの舌<武蔵野うどん探検記>
うどん(おもに武蔵野うどん)の初訪問店とかなーり久しぶり訪問店の紹介ブログ
記事検索
新着記事
(11/25)
金笛しょうゆパーク レストラン@川島町上伊草
(11/15)
堀兼うどん おおやま@狭山市堀兼
(11/01)
アサイチ@清瀬市中里5
(10/12)
桂@清瀬市中清戸5
(09/11)
かんたろう@東所沢
最近のコメント
めんめん@入間市小谷田(初)/閉店
by ぐーたり (11/30)
めんめん@入間市小谷田(初)/閉店
by ぽぽ (11/30)
堀陣@上尾市本町3(初)/閉店
by ぐーたり (09/19)
堀陣@上尾市本町3(初)/閉店
by (09/18)
八起@航空公園/閉店
by のぶぱ (08/31)
八起@航空公園/閉店
by ぐーたり (03/28)
小島屋@所沢市けやき台(初)/閉店
by ぐーたり (03/28)
八起@航空公園/閉店
by eric (03/27)
小島屋@所沢市けやき台(初)/閉店
by eric (03/27)
粉縒(こより)@東所沢
by eric (03/27)
カテゴリ
うどん(所沢)
(60)
うどん(入間)
(35)
うどん(狭山)
(32)
うどん(川越)
(28)
うどん(新座)
(16)
うどん(日高)
(11)
うどん(飯能)
(12)
うどん(秩父周辺)
(21)
うどん(さいたま市)
(23)
うどん(熊谷)
(19)
うどん(東松山)
(16)
うどん(行田)
(9)
うどん(深谷)
(9)
うどん(本庄)
(7)
うどん(上尾)
(8)
うどん(鴻巣)
(9)
うどん(上記以外の埼玉)
(139)
うどん(東村山)
(35)
うどん(清瀬)
(14)
うどん(東久留米)
(15)
うどん(小平)
(28)
うどん(東大和)
(21)
うどん(武蔵村山)
(23)
うどん(西東京市)
(16)
うどん(上記以外の多摩)
(74)
うどん(群馬県)
(13)
うどん(東京都区内)
(89)
うどん(東京埼玉群馬以外)
(38)
うどん(関西地区)
(30)
小倉肉うどん
(8)
長崎皿うどん
(11)
沖縄そば
(12)
東村山黒焼きそば関連
(20)
焼きそば/焼きうどん/油そば
(19)
ビーフン/フォーなど米粉麺
(9)
タンタン麺
(36)
ラーメン
(53)
カレーうどん
(37)
カレー(多摩)
(5)
カレー(東京埼玉以外)
(7)
カレーパン
(23)
いつもの店いつもの品
(224)
リンク集
武蔵野うどん&田舎うどん
もみーのうどんレポ
Eg-Blogうどん店
武蔵野そば
<<
2019年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
過去ログ
2019年11月
(3)
2019年10月
(1)
2019年09月
(1)
2019年06月
(5)
2019年05月
(1)
2019年04月
(1)
2019年01月
(3)
2018年10月
(6)
2018年09月
(3)
2018年08月
(1)
2018年07月
(1)
2018年06月
(1)
2018年05月
(1)
2018年04月
(1)
2018年03月
(3)
2018年02月
(9)
2018年01月
(6)
2017年12月
(10)
2017年11月
(7)
2017年10月
(11)
人気商品
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
VINATEX@新高円寺(初)
|
TOP
|
里@東所沢/閉店
>>
2008年07月19日
一将@清瀬/閉店
四万十川1000円。
四万十川で採れた青さがたっぷりとつけ汁に入った一品。
白い、というよりも半透明のように見えるうどんに、この青さの緑がまとわりついて、ビジュアルもソソる。
昨年に続いて登場したので、これは定番になるのかな。
【関連する記事】
うどん槇@新座市馬場4
あらた@八王子
きざき@ふじみ野市池上
一将@清瀬/閉店
茶山@所沢市山口/閉店
posted by ぐーたり at 09:34|
Comment(0)
|
いつもの店いつもの品
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。