
2023年4月開店。
うどんが2種類ある。中太麺の「鶴」と極太麺の「亀」。「亀」の方が50円高い。
特徴あるものから食べようと「亀」で注文。事前に調べた記事には普通盛り300g、中盛り450gと書かれていたので中盛りで。
新規に開店した店だが、居抜きで借りたのか、前々からやっているような感じ。
店内BGMもなく、落ち着いた雰囲気。
しばし待って提供された品は、なるほど極太だが平打ち。幅は2cmぐらい、厚みは5mmぐらい。火はちゃんと通っていて、しかし噛み締めて食べるタイプ。噛み締めると、小麦の風味というより、旨味が出てくるのを感じる。なるほど「亀=噛め」ということです。
つけ汁には豚肉やきのこ、油揚げが入っていて、一瞬酒粕の風味も感じた。醤油感も濃くて、うどん、つけ汁ともいいできだと感じました。
画像右下の小鉢の中にスパイスが見えますが、これは、説明されたのに忘れてしまったのですが、確か柑橘系のものと、青海苔、あと何かがブレンドされているオリジナルなものだそうです。食べている途中で加えてくださいと言われました。
日曜休みで11時から14時。
鶴ヶ島市脚折114-7

店舗前に3台駐車できますが、そのほかに4台分専用駐車スペースが確保されています。
店から東南に50mほどのところに、

たくさん車が停められる駐車場がありますが、この中で76,77,84,85がお店の駐車スペースになってます。
店からは遠い列になりますが、

店名の立て札を目印にしましょう。